
長時間FPSをプレイしていると、どうしても前かがみになりがちで、肩や首に負担がかかります。
患者さんからも「肩こりがやばいんですけど、どうしたらいいですか?」とよく質問されます。
目次(読みたい所をクリック!!)
前かがみの姿勢が原因
画面に集中するあまり、どうしても顔が前に出て、肩がすくむような姿勢になってしまいます。
この状態が長く続くと、首や肩周りの筋肉が緊張して、肩こりの大きな原因になります。
真逆の動きを取り入れる
ゲームをやめるのが一番の解決策ですが、仕事でプレイしている場合はそうもいきません。
そこで大事なのが「真逆の動き」を取り入れることです。
- FPSで前のめりになった後は、顎を引き、胸を張る動きを意識する
- その状態を 20~30秒キープ する
- これを数回繰り返す
このように逆方向に体を動かしてあげるだけで、肩や首の負担が和らぎます。
まとめ
FPSを長時間続けるときは、プレイの合間や終わった後に必ず姿勢をリセットすることが大切です。
「やばい肩こり」になる前に、少しでも体をリセットしてあげてください。