目次(読みたい所をクリック!!)
骨が変形している場合は難しい
O脚改善によって「身長が伸びるのでは?」という質問をよくいただきます。
ただし、骨自体が変形してしまっている場合はいくら矯正を行っても元に戻すことは難しく、身長が伸びることも期待できません。
骨盤や筋肉のズレによるO脚の場合
一方で、骨盤のアライメント(ズレ)や筋肉の硬さによって見かけ上O脚になっているケースもあります。
硬くなった筋肉が骨盤や大腿骨を引っ張り、膝が外に開いたように見えてしまう状態です。
姿勢を整えることで改善できる可能性
このようなケースでは、悪い部分の筋肉をほぐして骨盤や太ももの骨の位置を整えることで、脚がまっすぐに近づくことがあります。
その結果、見た目のO脚が改善される分、わずかに身長が伸びたように感じられることもあります。
まとめ
O脚を改善しても、骨そのものが変形している場合は身長は伸びません。
しかし、筋肉の硬さや骨盤のズレによるO脚なら、改善によって姿勢がまっすぐになり、実際に身長が少し高くなる可能性があります。