産後すぐに骨盤ストレッチをしても大丈夫?

目次(読みたい所をクリック!!)

産後直後は安静が第一

「産後すぐに骨盤のストレッチを始めてもいいですか?」という質問をよくいただきます。
結論から言うと、産後すぐのストレッチはおすすめできません

出産直後の体は大きなダメージを受けており、まずは安静にすることが最も大切です。特に産後1ヶ月は、骨盤を支えるために骨盤ベルトを着用し、過度に動きすぎないことが基本と考えられます。

産後1ヶ月は体を休める期間

骨盤は妊娠・出産により緩んで不安定な状態になっています。その時期に無理にストレッチを行うと、かえって回復を妨げる可能性があります。
したがって、産後1ヶ月は体を休め、骨盤を守ることを優先することが重要です。

まとめ

産後すぐはストレッチよりも「安静」が第一です。
産後の骨盤ケアを始めるタイミングについては、体調の回復具合を見ながら、専門家に相談しつつ進めるのが安心です。

吉田 泰裕
柔道整復師・鍼灸師
吉田接骨院院長。明治国際医療大学卒業後、宝塚市の斎藤接骨院に勤務しつつ明治東洋医学院専門学校に通い鍼灸師の資格も取得。一人ひとりの患者に寄り添った丁寧な診療は患者からの信頼も厚い。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(読みたい所をクリック!!)