【兵庫県伊丹市】吉田接骨院 | 整骨院・整体・鍼灸 JR伊丹駅3分・阪急伊丹駅6分 駐車場4台有り

JR伊丹駅3分・阪急伊丹駅6分
駐車場4台有り

レントゲン写真やMRI,CT検査でどこも悪くないと言われたが、痛みがあるのですがなぜですか?

公開日:2022/03/01 更新日:2022/03/01

院長からの回答

画像に写る情報だけで痛みの原因は判断できません。
痛みの原因となる大きな要因は関節のたわみ筋肉の柔軟性のふたつが重要な鍵を握っています。

なぜ異常な部分はたわみがなくなり固定化するのか?それは次に説明する筋肉の柔軟性が失われるからです。

これを検査する方法は唯一 * 触診だけです

※ 触診(しょくしん)
この触診技術は永年の経験によるトレーニングが要求されます。
私は手技による治療を重要視しているため、このわずかな患部の異常を
指先の感覚で触診し適確な治療が出来るわけです。

余談

私は力仕事や鉄のような表面の硬いもの、ざらついた物を触ると翌日の触診ができません。
指先のわずかな感覚がつかめなくなってしまうのでそういうことは一切しないことにしています。