【兵庫県伊丹市】吉田接骨院 | 整骨院・整体・鍼灸 JR伊丹駅3分・阪急伊丹駅6分 駐車場4台有り

JR伊丹駅3分・阪急伊丹駅6分
駐車場4台有り

ゴルフ肘を自分で治すには「手の平を下にして物を持つ方法を紹介」

公開日: 更新日:
ゴルフ肘、治療法、治し方

ゴルフ肘・正式名称は上腕骨内側上顆炎(じょうわんこつないそくじょうかえん)は、肘の内側に痛みや炎症を引き起こす状態を指します。

一般的にはゴルフ肘と呼ばれています。この記事では、ゴルフ肘の原因と症状、接骨院での治療方法について説明します。

ゴルフ肘の原因

ゴルフ肘の主な原因は、反復的な手首や手の動き、特に手首の屈曲や指の伸展が含まれる活動による過負荷です。これによって、内側上顆(肘の内側にある骨の突起)周辺の腱や筋肉が損傷を受け、炎症や痛みが生じます。

ゴルフ肘は、実際にゴルフをする人だけでなく、テニス、バドミントン、重い物の持ち上げなど、他のスポーツや日常生活の活動でも発生することがあります。

ゴルフ肘の症状

ゴルフ肘の主な症状は以下の通りです。

  • 痛み
  • 炎症
  • 握力の低下
  • 痛みの放散
  • 痛みの悪化

それぞれの症状を具体的に解説していきます。

痛み

肘の内側に痛みが生じます。初めは軽度な痛みであり、活動時や特定の動作(握る、振るなど)によって悪化することがあります。時間が経つにつれ、痛みは悪化することがあります。

炎症

痛んだ部位に炎症が生じることがあります。炎症によって、腫れ、赤み、熱感が現れることがあります。

握力の低下

ゴルフ肘の進行によって、手や指の力を握る能力が低下することがあります。

痛みの放散

痛みが肘から手首や前腕に広がることがあります。

痛みの悪化

痛みは日常生活の活動や特定の動作を行った後に悪化することがあります。例えば、ドアノブを回す、重い物を持ち上げるなどの動作が痛みを引き起こすことがあります。

【伊丹市】吉田接骨院のゴルフ肘の治療法

伊丹市、接骨院、野球肘
野球肘の治療法について解説している様子

多くの場合、ゴルフ肘に対して手のひらを下にして物を持つ姿勢にすると、痛みが軽減されることがあります。

また鍼灸でいう「曲池」と「手三里」という腕のツボが悪くなっている場合が多いのでそちらの筋肉を手でほぐしたり鍼をさすことで、やわらげます。

曲池は、腕の肘に位置するツボです。具体的には、肘を曲げた際に、外側に形成されるシワの端に位置し、肘関節の骨の周辺に見られます。

手三里は、前腕の外側にあります。具体的には、腕を曲げたときにできるシワの一番外側から手首に向かって、おおよそ指3本分の位置に手三里というツボが存在します。

他にも、普段から腕に負荷がかかるものの持ち方をする原因は腕だけではなく背中や首まわりの筋肉も硬くなっていることが多いので合わせて診てあげることで完治に近づきます。

おすすめコラム