【兵庫県伊丹市】吉田接骨院 | 整骨院・整体・鍼灸 JR伊丹駅3分・阪急伊丹駅6分 駐車場4台有り

JR伊丹駅3分・阪急伊丹駅6分
駐車場4台有り

テニス肘を接骨院で治すには「自宅で炎症を抑える方法も紹介」

公開日: 更新日:
テニス肘、治療法、治し方

テニス肘・正式名称は上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつがいそくじょうかえん)は、肘の外側に痛みを引き起こす一般的な過使傷害です。

テニス肘は、テニスプレイヤーだけでなく、ゴルファーや野球選手など、他のスポーツでも一般的に見られます。以下に、テニス肘の主な原因と症状、接骨院での治療方法について説明します。

テニス肘(上腕骨外側上顆炎)の原因

テニス肘(上腕骨外側上顆炎)の主な原因は、繰り返しの腕や手の動作による過度のストレスです。具体的には、以下の要因が関与することがあります。

  1. テニスなどのスポーツでの誤ったテクニックやフォームの使用
  2. ラケットやクラブの握り方が適切でない
  3. 重い物を持ち上げたり、手首や腕を頻繁に使う仕事の影響
  4. 筋力不足や柔軟性の欠如

テニス肘の主な症状

テニス肘の典型的な症状には、以下が含まれます。

  1. 外側の肘の痛みやしこり
  2. 肘を使った動作(握る、持ち上げるなど)が痛みを引き起こす
  3. 手首や前腕の痛みや弱さ
  4. 痛みが手や腕に広がることがある
  5. 痛みが悪化し、日常生活やスポーツ活動に影響を与える場合がある

テニス肘は早期に対処することが重要です。適切な治療やリハビリテーションを受けることで、症状を緩和し、回復を促すことができます。

【伊丹市】吉田接骨院のテニス肘の治療法

伊丹市、接骨院、テニス肘
テニス肘の治療法について解説している様子

手のひらを上にして物を持つと、テニス肘の炎症が和らぎ、痛みが軽減することがしばしばあります。これは、その動作によって腕の内側の筋肉が使用されるためです。

また鍼灸でいう「曲池」と「手三里」という腕のツボが悪くなっている場合が多いのでそちらの筋肉を手でほぐしたり鍼をさすことで、やわらげます。

曲池は、腕の肘に位置するツボです。具体的には、肘を曲げた際に、外側に形成されるシワの端に位置し、肘関節の骨の周辺に見られます。

手三里は、前腕の外側にあります。具体的には、腕を曲げたときにできるシワの一番外側から手首に向かって、おおよそ指3本分の位置に手三里というツボが存在します。

他にも、普段から腕に負荷がかかるものの持ち方をする原因は腕だけではなく背中や首まわりの筋肉も硬くなっていることが多いので合わせて診てあげることで完治に近づきます。

おすすめコラム